Learning is fun!

英語 時々 スペイン語(完全マップで TOEIC 930 / 英検1級取得)

#0059 「長期記憶」が重要だそうです

#0059 「長期記憶」が重要だそうです

記憶に関する記事を書いたので、引き続き思うことをまとめてみます。

最近では脳に関する研究も進み、新しい勉強法もたくさん紹介されています。

その中で、こちらのページの勉強法が非常に参考になったので、ご紹介させていただきます。
中学生・高校生向けの塾のサイトですが、大人の勉強にも活用・応用できる部分は多いと思います。

 

www.souken-j.com

英語の取り組みに関するコツは色々あると思いますが、
私は
「日数をかけること」
「完全に忘れる前に復習すること」
「覚えたと思ったものも繰り返すこと」
の3つをを意識しています。

音読パッケージは、3週間くらいで1分のスキットを終わるように設定していますし、
構文540は5つに区切って繰り返しています。

今まで、いろんな教材をやりましたが、
音読パッケージ用のまるごとラジオ英会話と、瞬間英作文用の構文540の2冊は、何度も何度も繰り返しています。
覚えるとか覚えないとかを意識せず、淡々と繰り返して、脳みそに浸透する過程を楽しんでいます。そうすることで、今までやった教材では得られなかった効果・変化もありました。

このまま、音読パッケージは100回、構文540は15周を目標に頑張りたい!!!

そうそう、睡眠の前には暗記タイプの勉強をするのが効果的だそうです。
(私はいつも寝る前は、構文540をやっています。)

 

#0058 忘れることは当たり前!

#0058 忘れることは当たり前!

英語のやり直しを始めたころ、自分の記憶力が信じられないほど低下しているのに気がついた。
どちらかというと記憶力には自信があり、暗記モノは得意だったのに。。。

ちょうど、ドラマCastleに出てきた単語を覚えていたんだと思うのですが、
shackleという単語を3日連続で調べていたことに気付いたときには、
英語の勉強どころではなく、私の脳内で何か重大なことが起きているのでは、、、と心配になりました。

そんなことを何回も続けていると、2・3ヶ月で単語の定着も随分よくなり、
何とか続けていけるかな?という感じで、現在に至ります。
忘れることは当たり前と割り切ったことで、一喜一憂せず勉強を続けていくことができているのかもしれません。

また、どこかで読んだのですが、「勉強して忘れること」と「やらなかったこと」は全く違うということを知りました。
その一言に励まされ、忘れることを怖がらず、毎日の勉強を続けています。
今日やっていることを、たとえ全部(!)忘れてしまっても、「ゼロ」とは全然違うんだ!と思うことができるので。

毎日の勉強が習慣になり、同じ作業を繰り返すことで、
脳みそも徐々に協力的になり、勉強したことが頭に残りやすくなって、
後日その情報を取り出す作業もスムーズになったようです。
最近では、その情報を、自分で書いたり、話したりするときにも使えるようになりつつあります。
何事も「慣れが大事」ですねー。

また、いろんな方が紹介されていますが、
1冊の本を、セグメントに分け、まだ記憶が残っているうちに繰り返すのは、とってもいい勉強法だと実感しています。

脳や記憶に関しての本は、興味深いですね。

#0057 教材のカバーは、はずして捨てます

#0057 教材のカバーは、はずして捨てます

 

f:id:zendama:20180517075647j:plain

やりこむ!と決めた教材の「カバー」は、ゴミ箱に捨てます。

中学校の時、通っていた塾の英語の先生に、
「辞書の箱やビニールのカバーは、全部捨てろ!その方がすぐ調べられるから!」
と言われたんです。
最初は、「えーー!?」と思ったけど、
やってみると、辞書を引く回数が増えてまめに調べるようになりました。
(今どきの中高生は、紙の辞書引かないんでしょうが、、、)

それ以後、「最後までやる!」と決めた教材のカバーは捨てています。
カバーがあると、はずれたりするのを気にしなくちゃいけないので、
うっとーしいんです。

カバーを捨てたことで、
「誰かにあげたりすることもできないし、ブックオフも買い取ってくれない。
自分が最後までしっかり勉強しないと本が無駄になる。。。」と思えて、真剣度もアップ。

私の勉強方法の中で、一番効果的なTIPかも知れません。

ただし、その時「やる!」と決意しても、できない本も(たくさん!!!)あります。
教材をやりこむのには時間がかかる、、、ということを何回も経験して、失敗は少なくなってきました。

最近は、カバーなしでもメルカリで購入してくれる方がいて助かっています(笑)

#0056 ボキャビル Vocabulary.comで Walking Dictionaryになった!!!

#0056 ボキャビル Vocabulary.comで Walking Dictionaryになった!!!

 

2014年11月からスタートした、オンラインでのボキャビル

Vocabulary.com - Learn Words - English Dictionary

本日やっと10,000,000に達し、Walking Dictionaryに昇格しました。

 

f:id:zendama:20180511200554j:plain

瞬間英作文や音読は、「あー、今日のノルマやらな、、、」と思うことあるけど、このボキャビルはゲームなので、イヤになったことはありません。

問題も説明もユーモアたっぷりで、いつも笑いながらやっています。
これを「タダ=無料」で使わせていただけるなんて本当に感謝です。

f:id:zendama:20180511200758j:plain

約3年半で226時間遊んでいます。
全くやってない時もあれば、1カ月21時間やってた月もあります。
ここ数カ月は、4-5時間/月といったところです。
(1日10分ちょいですね。10問クイズ×3セットをノルマとしてます。)

 

f:id:zendama:20180511201807j:plain

Walking Dictionary
10,000,000 - 24,999,999 points
Don’t be surprised if a passel of children start following you on the street, waiting for words to fall out of your pockets. Be kind to them, as you may be the only Walking Dictionary they are lucky enough to know.

子ども達が追っかけてきても、びっくりせずに、親切にするべし??

次の昇格(25,000,000)はだいぶ先ですね!!!

頑張って続けます。

まだまだ攻略しなくちゃいけないリストがたくさんありますので。。。

自分でターゲットのリストを作ってプレイするのがオススメです。
今、私がやっているのは、GREです。

GRE Verbalセクション対策 - iKnow!

 

learningisfun.hatenadiary.jp

learningisfun.hatenadiary.jp

 

#0055 勉強する「時間」と「場所」を決める(お昼休みは英語の時間)

#0055 勉強する「時間」と「場所」を決める(お昼休みは英語の時間)

f:id:zendama:20180505124208j:plain

ゴールデンウィークも明日で終わり。
お休みは嬉しいけど、夫と子どもが交互に出たり入ったりで、なかなか自分の時間がとれません。
スケジュールを固定できないんですよね。ゴハンの支度もあるし。
まぁ、みんな元気で休みを楽しんでいるということで、感謝しないといけないのかも??

勉強するのに、必要なのは「時間」と「場所」
いくらやる気があっても、この2つがないと英語の上達は期待できないと思います。
毎日毎日、朝9時から夕方まで仕事をしているから、お給料をもらえるだけの業務を覚えて作業できるんですよね。
英語力をアップさせるにも、最低1日1時間は投資しないとなかなか難しいと実感しています。

「時間」で言うと、私は朝にやるのが好きです。
夜やろうかな?と思っても、他にやることができたり、疲れててやる気がでなかったりするので。
毎日の課題は決めているので、夫と子どもが出勤して、自分が出勤するまでに、絶対に音読だけは終わるように心がけています。
あとは、夫の帰りを待ってる時に勉強するケースが多いかな?
子どもがソファでスマフォを見ながらゲラゲラ笑ったりしてる時がありますが、
「私、今から勉強するので、自分の部屋に行ってください!」と言う時もあります。(っていうか、高校生も自発的に勉強してください、、、)

「場所」は立派な書斎である必要はありませんよね。
私は、使っていない部屋に勉強スペースを作っていたこともありましたが、やはりキッチンに近いダイニングテーブルが一番です。家事の合間に、ボキャビルだけやったりできるので。

会社の昼休みは、簡単なお弁当(子どもと夫の残り物)で済ませて、20分から30分は英語の勉強をすることにしています。
たまーーーに誰かとランチも行くけど、月に1-2回程度です。
(あまり人付き合いもしないし)
会社によっては、昼休みがまちまちで自分の席で勉強できないというケースも考えられます。
最近はコーヒーショップで、勉強したり、パソコンで仕事したりという人をたくさん見ます。
そんなお店を利用して勉強するのもいいかも?
でも、お昼時に1時間、混んでるお店だとちょっと無理があるかな、、、
それにグループのお客さんがウルサイ時がある。
(公共の場で勉強しようとするこっちがワガママですね。)

とにかく、お昼休みの30分でも継続すれば、膨大な量になると思います。
私は、瞬間英作文はほとんど会社のお昼休みにやっていました。
もちろん声には出さず、頭の中でやってましたが、、、
(今は、「聴き読みインプット」です。)

たとえ、アプリで単語10分とかでも、続ければ成果につながると思います。
明日は本を読むために、喫茶店に行ってみようかな(^^♪

#0054 自分の課題を英語上達完全マップに落とし込む(プラン4:小説・ドラマをより深く理解したい)

#0054 自分の課題を英語上達完全マップに落とし込む(プラン4:小説・ドラマをより深く理解したい)

英検1級に合格してからは、自分の好きなように勉強を続けています。
完全マップも指針があるのは、TOEIC900までで、その後は好きなようにやりなさい!というスタンスのようです。

f:id:zendama:20180504085237j:plain

4回目でやっと英検1級二次に合格しました。

2018年5月現在のノルマは
音読パッケージ まるごとラジオ英会話(最低30分)
瞬間英作文
*ゴガクルで 10問×3回
*大学入試最重要構文540(時間なくても1ページは進める)
ボキャブラリー(https://www.vocabulary.comで 10問×3回)

 

+完全マップ以外

聴き読みインプット(昼休みに20~30分くらい)
時々、オンラインレッスンも受けています。
後は、趣味として、小説・海外ドラマ・映画を好きなだけ。

 

当面は上記のタスクを続けます。
今度の見直しは、「まるごとラジオ英会話」が終わった時かな?
音読パッケージをやめて他のことをするか、また候補を探して音読パッケージを続けるか。。。

試験があるときは具体的な目標があったけど、それがなくなってしまうと、何を目的に勉強を続けるか?が曖昧になってしまうような気がしています。
無目的に惰性で続けるのはよくないと思うので、1年単位で目標を作って楽しく勉強を続けたい。

本当は、簡単な英語でもう少し流暢にスラスラと話せるようにするのがいいとわかってはいるのですが、
単語や構文の勉強が好きなので、なかなかやめられない(笑)

時間の割り振りが一番大切ですね。

 

★今後、時間をかけてやりこみたい教材★

ENGLISH EX
(文法の仕上げとして)

1日10分 超音読レッスン「世界の名スピーチ編」
(次の音読パッケージの候補です。発音矯正もかねて)

英会話 超リアルパターン500+【海外ドラマ編】
(2周しました。楽しい本です。)

DUO
(このレベルの単語を【使える単語】にしたい)

究極のビジネス英語フレーズBasic
(簡単な単語でいろんな表現を使えるようになりたい)

#0053 英語上達完全マップ ゴガクルで瞬間英作文 その2(英語5分間トレーニング)

#0053 英語上達完全マップ ゴガクルで瞬間英作文 その2

毎日10問×3セットを続けている「ゴカクルで瞬間英作文」
4月に初めて、皆勤達成しました!!!

f:id:zendama:20180503111139j:plain


私の場合、10問×3セットを、だいたい10分くらいでやってます。
3セットできない時もありますが、なんとか1セットだけは死守しております。

2月も3月も、1日だけ忘れていた日があったようで、ショックでした。
本日現在、累計で746フレーズ覚えることができたようです。
(忘れてるのもたくさんあるでしょうが、気にしません!)

今、取り組んでいるのは「5分間トレーニング」の4です。

1からスタートして4まで来ましたが、イディオムがたくさん出てきます。
全然知らないフレーズがあり、新しい表現を見つけるたびに、とっても嬉しい気持ちになります。

例:

speak volumes 〔物・人の表情などが〕多くを語る
down in the dumps 〈話〉落ち込んで、憂鬱になって、意気消沈して

その場で調べて、twitterで飛ばしてます。
(調べて違うページで読むと、フックができて記憶に残りやすいので。)

Weblioのポップアップ辞書も使いながら進めています♪

f:id:zendama:20180505130639j:plain


時々、全く初めての問題を一字一句間違わずにタイプできることがあります。
(たまにです。)
すごい快感なんですよ。


こちらのページで講師の岩村圭南先生がおっしゃっている通り、これは英語の筋トレですね。

NHK語学番組 | 英語5分間トレーニング |

勉強した表現が、ドラマ・小説にたくさん出てきました。
特に動詞の使い方がとっても勉強になります。

番組を書籍にまとめたものがこちら。


私の作ったフレーズ集です。
↓ ↓ ↓

ぜんだまさんのフレーズ集リスト|語学学習コミュニティ ゴガクル

作成したフレーズ集がまだまだたくさんあるので、長く楽しめそうです。

 

learningisfun.hatenadiary.jp