Learning is fun!

英語 時々 スペイン語(完全マップで TOEIC 930 / 英検1級取得)

#0101 河合塾 英文法・語法 良問500 整序英作文編 完了

#0101 河合塾 英文法・語法 良問500 整序英作文編 完了

この夏は、とにかく暑かった。その暑さが影響して、昼休みの「聴き読みインプット」が進まなかったので、代わりに文法の問題集をやることにしました。
「英文法いじわる2択250」を終わらせた後に、この問題集をやりました。

河合塾 英文法・語法 良問500 整序英作文編

良問とタイトルにある通り、「えーーー?!」というような問題はありません。
非常にオーソドックスな問題構成で、高校生の文法の仕上げとしては本当に使いやすいと思います。

f:id:zendama:20180918204630j:plain
*右側が問題。左側は解説、別冊でこの厚さ!!!

解説はこんな感じ。例題をふまえての解説なので超わかりやすい!

f:id:zendama:20180920222340j:plain

ご丁寧に、多くの問題に、SVOCの説明図(?)がついています。

オススメの理由 4つあり

その1 英作文の練習の前に最適

いきなり英作文の練習を始めても、考えを表現するための英語がわからずなかなか進まなかったり、自分の表現が正しいのか不安な点があると思う。
国公立の英語(二次)には英作文があるところが多いのですが、いきなり高校生に英作文を書かせても「???」という文章になるのが普通です。
なので、整序英作文を「単語が与えられた英作文」と定義づけ、この本にトライするのは非常に有効だと思います。
4択なんかとは違って能動的な文法理解のチェックができるし、表現方法・定型表現のストックを増やすことができるので。

その2 解説のまとめが役立つ

例えば、「suggestの使い方は注意」が必要とわかっていても、断片的な知識のみで、複数の用法をまとめて頭に入れるという機会は意外と少ない。
また動詞の後ろに、不定詞をとるもの・動名詞をとるもの・両方OKだけど意味が異なるものなど、いろいろありますが、その都度調べるという感じで体系的には頭に入れてない。

このように曖昧になりがちな部分は、自分でノートなどにまとめて覚えるようにすればいいんでしょうけど、なかなかそこまで手が回らないのが現状です。

この本は、上記のように注意が必要な部分が、丁寧にまとめられています。
なんて親切なんでしょう♪

*まとめ suggestの語法
f:id:zendama:20180918204738j:plain

*まとめ 目的語として動名詞を続ける動詞
f:id:zendama:20180918204745j:plain

*まとめ 「結婚」に関する表現

f:id:zendama:20180918204755j:plain


その3 解説のコミュニケーション・ヒントが面白い

ライティングやスピーキングのヒントのコーナーがあり、単語の使い分けや、受験生が間違えそうなポイントについて説明あり。
そのまま英検の英作文に応用できそうなものもあります。

「理由・根拠」の提示は高評価につながりやすいf:id:zendama:20180918204936j:plain

関連する表現をまとめて身につけよう①f:id:zendama:20180918204948j:plain

「・・・しないように」の表現
f:id:zendama:20180918204955j:plain


その4 使いやすいダウンロード音声あり

ダウンロードできる音声は、
センテンス1回目

ポーズ

センテンス2回目

ポーズ
の順で吹きこまれています。

ダウンロードしてそのまま、リピーティングすることができます。
(音声はかなりゆっくりです。高校生にはこれくらいがよいのでは?)

---

昼休みにこの問題集をすると、何だか頭がスッキリ!リフレッシュして午後の勤務に戻ることができました。
毎度のことながら、構文540を繰り返しやったので、考えることはほとんどなく手が動きました。
「素振りがいかに大切か」を、勉強するたびに実感しています。
ただ、前置詞+関係代名詞+to do は「??」でした。540に載ってませんでしたよね??
わかりやすくまとめられているページがあって、きちんと消化できましたが、、、
前置詞+関係代名詞+to do を理解するための3つのポイント| 英語学習ボックス

500問解いたので(会社の昼休みだけで約1カ月かかりました。)、曖昧だった点を解説本でよく読み、頭に入れたいと思います。

 ---

シリーズで、空所補充と誤文訂正があるけど、一冊やるならこの整序英作文を推します。
空所補充は他にもやる機会はよくあるでしょうし、誤文訂正は高校生にはちと難しすぎて時間がかかりそう。
私立文系ならともかく、国立を受験する場合は教科が多いので、なんでもかんでもたくさんやればいいというものでもない。
(どっちみち、そんなにこなせる時間はないでしょう。)
うちの高校生の次の課題はこの本にしようと思っています。
DUOと構文540の復習もやりつつ。。。

*もっとキツイ並び替えをやりたい人には、こちらはいかがでしょうか?
薮下研究室 › これだけ語句整序50
私も時間取ってやりたい思っています。(ほとんどビョーキですね。)

#0100 イディオムの定義は難しい/The Idiom Connection

#0100 イディオムの定義は難しい/The Idiom Connection

1つ前に書いた記事は、シェークスピアの作品から生まれたイディオムを紹介し、他の表現を勉強するというコースについてのもだった。

ところで、イディオムの定義は難しいと思いませんか?

日向清人先生の「即戦力がつくビジネス英会話2」によりますと、

1)spill the beans(秘密をばらす)のように字面からはわからないもの
2)throw away(放り出す、処分する)のように字面からあきらかなもの
3)go through(経験する、体験する)のように両者の中間的なもの
という具合にいろいろある。
この本では
*動詞プラス副詞で構成される「句動詞」
*単体で意味を捉えにくい定型表現
を「イディオム」と言っています。

とのことでした。

 

最近、見つけたサイトでも定義についての説明がありました。

Idiom Connection - Learn Idioms - Most Frequent Idioms - Proverbs

The Idiom Connection *** What is an idiom?

このサイトに掲載されている

The Idiom Connection * 100 Most Frequent English Idioms *

を見ましたが、as ifとかin order to もイディオムとして紹介されていました。
本当に基本的なものなので、
うちの高校生にも「まずはこの100個を確認して、例文を訳してみなさい!」と言ってみようと思います。

私は、インデックスのページのはじめに戻り、A Idiomsからチマチマ読んでいきましょうかね~~??

イニシャルの意味は知らないのがたくさんありそう。

The Idiom Connection * Initial Meanings *

一番初めのAAは、ドラマでも小説でも本当によく出てきます。
アルコール中毒の人が本当に多いんでしょうね、、、

知らないイディオムの意味を知った時は、いつも「えーーー!?」と驚く。
そして、驚くたびに、これからも勉強を続けたいなー!と思う。
さらに、そのイディオムを別の場所で聴き取れた時は、本当に嬉しくなり、さらにやる気がでるような気がします。

-----

さて、本日のこの記事が100本目となりました。
いつも読んでいただいてる方、ありがとうございます。
ポチ!していただければ、嬉しいです♪♪♪

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者(中年)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

#0099 BBS Shakespeare Speaks 完了

#0099 BBS Shakespeare Speaks 完了

f:id:zendama:20180722161453j:plain

 

www.bbc.co.uk

何とか終わりました。面白かったです。
シェイクスピアの作品から、1つ表現を取り上げて、それに関連する表現を学ぶというプログラムでした。
時々、知らない表現があったので勉強になり、クイズ形式の理解度テストがあるので、自分がちゃんと理解できているのか確認できたのがよかったです。
またシェイクスピアの作品の内容も少し説明がありましたので、だいたいどんな話かわかった。
(かなりザックリですが)

私が一番面白いと思ったのは、the world's mine oyster という表現です。

また、構文540に掲載されていた「All is not gold that glitters.」も
元々は、All that glisters is not gold.が変化したものと知り、「へぇーーー」と思いました。

 

今でも、映画や舞台のインスピレーションとなっている作品もたくさんあるようです。

 13 Shakespeare Adaptations Aimed at Teens | Tor.com

 

こちらでも、イディオムの紹介あります。

現代ビジネスでもクールに使えるシェークスピアのイディオム | ビジネス英語術

10 Phrases From Shakespeare We Still Use 400 Years After His Death


子ども向けにこんな本も。これなら読めるかな?

日本語で概要を読める本。

 

ところで、、、

BBC Learningには、他にもたくさん勉強できるプログラムがありました。
これで「アメリカ版」があったらいいのに、、、と思いましたが、今のところ見つけていません。

Breaking News English Lessons: Easy English News Materials | Current Events | ESL Materials

これが一番有名かも知れませんが、あんまり内容が面白くないのでやってません。

----

BBC Learningの説明はこちらが詳しく参考になりました。↓

BBC Learning English がすごすぎる!無料でこのクオリティの高さは異常。 : しまなみ英語BLOG

 

#0098 家の中のリスニング専用機 iPad Mini

#0098 家の中のリスニング専用機 iPad Mini

家で家事をする時は、ながらリスニングをやっています。

f:id:zendama:20180906203347j:plain

BluetoothのヘッドフォンをiPad Mini(子どものお古)につなげてます。
以前はこのiPadでネットを見たりしてましたが、古いので動きがヘン。。。
現在は、ポッドキャストとオーディオブック専用です。

リスニングだけなので、iPadもヘッドフォンも1週間くらい充電が持ちます。

朝、お弁当を作る時、
夕飯の支度をする時、
洗濯物を干す時、
アイロンがけをする時、
週末の掃除の時などなど。

TOEIC900を超えたあたりから、リスニングが格段にラクになりました。
イディオムや決まったフレーズなど、何度もキャッチすると、自分でも使いやすい。
また「カッコいいな!」と思った表現を、違う場所で使ってみることもあります。
書き留めたりはしていません。

オーディオブックは小説を何冊か購入しました。
一度に聞くことは不可能なので、話がぶつ切りになってしまうのが残念。
なかなかストーリーに没頭できず。。。
けど、数冊こなすうちに聴くコツがつかめた気がします。
とは言え、ポッドキャストが聞きやすいですね。

大好きなポッドキャストが今期で終わると聞き、ちょっと残念。。。
今までエピソードすべてダウンロードして、パソコンに保存しました。

新しく登録するとしたら、これが面白そう。。。
(あるサイトでオススメに上がっていました。)

Freakonomics - The hidden side of everything Freakonomics | The hidden side of everything

私は移動時間が長くないので、あまりたくさんは聞けず残念です。

#0097 平成最後の夏、夏休みの宿題、終わらず。。。

#0097 平成最後の夏、夏休みの宿題、終わらず。。。

8月の課題は3つあった。

* まるごとラジオ英会話の音読パッケージ 終わらせる →OK
* 読みかけで放置してるギリシア神話、最後まで読む →OK
* ボキャブラリーは、SVLレベル1から(コツコツやっております。)なんとかOK

この3つに加え、BBC Learning English - Course: shakespeare

というBBCのプログラムをやってみることにした。

24セッションなんて楽勝!!と思ってたけど、17(a pound of flesh ベニスの商人より)までしか終わってない。
1セッション10分くらいで終わるので、何とか時間を見つけて、来週中に終わらせるよう努力しよう!
BBCのプログラム、本当によくできています。

 

やっぱり、きちんと目標を持って、その課題を終えられるように工夫しないと、仕事と家事を言い訳に勉強は進みません。。。
今年の夏は、さらに「暑い!」という言い訳も加わってしまい、、、
うんざりするような暑さが続き、外から帰ってくると汗ビッショリでぐったりしています。そんな時は、机のパソコンに向かうより、最低限の家事をこなしたらソファの上でのんびりしながら海外ドラマ、、、という流れになってしまいました。
こう思うと、試験のための勉強は目的がはっきりしているので、期限までに終わらせたいと思う気持ちが強く、集中してこなすことができるのかもしれません。

 

お昼休みの並び替え問題は順調に進んでいます。

英文法・語法良問500+4技能 整序英作文編 (河合塾シリーズ)


スタートする前は、
「文法のおさらいのつもりだけど、全問正解したら意味ないなー」
なんて思ってたけど、ちょこちょこ間違えています。
並び替え問題は高校生の時、本当に苦手だったんです。
それが30年後こんなに面白く感じるとは!本当に楽しい!
間違ったとしても、いじわる文法道場と同じように、自分の文法の穴を見つけることができるから!
こちらも構文540をやっていたから、簡単に正解できた問題がたくさんあった。
逆に構文540では網羅していなかった項目もあり、やはりそれはまだ頭に浸透しておらず、間違えたものが多かった。
小説などを読んでいる時に出てくるときっと意味はとれるでしょうが、きちんと理解していないと並び替えさえ正解することができない。
これをきちんと正確に解けるようになったその先に、正確な英作文、そして正確なスピーキングが確立されるんだろうと痛感しています。

 

#0096 夏休みは海外ドラマをたくさん観ました

#0096 夏休みは海外ドラマをたくさん観ました

今年は、お盆休みが長かったので、海外ドラマをたくさん観ました。

 

① キャッスル シーズン7
HULUでキャッスルのシーズン7が配信されていたので、全部観ました。
もうだいぶ飽きたかな?いろいろ工夫をしていたようだけど。。。
シーズン8で終了となるのですが、「7で終わればよかったのに、、、」という人もいるようなので、
8は見ないかも、、、

 

② ビッグ・バン・セオリー

f:id:zendama:20180828080757j:plain


20分なので観やすい!好きなエピソードを繰り返し見たりして楽しんでいます。
HULUでは、シーズン8まで配信されています。
配信されていないエピソードもYOUTUBEで探してところどころ観ました。
主要なキャストは20分1話で100万ドルのギャラだとか!?
(撮影は20分じゃないでしょうが、、、)
Jim Parsons - Biography - IMDb

 

③ ブレイキングバッド 1シーズン(レンタルDVDで)
夫につきあって観ましたが、続きは別に観たくないです。。。
シーズン3から面白くなるらしいけど、犯罪・暴力・ドラッグの話なので、あまり興味がありません。

夫も海外ドラマはよく観ていますが、私とは全く趣味が違います。

■夫が今までに観たドラマ■
24
デッドマン・ウォーキング
ファーゴ(ドラマ版)
プリズン・ブレイク
ウェントワース女子刑務所
THE WRONG MANS/間違えられた男たち
ストレイン 沈黙のエクリプス
THE KILLING〜闇に眠る美少女〜 (これは私も観ました!面白かったです♪)

---

私がこれから見たいのは、
インポスターズ 愛しの結婚詐欺師
去年、飛行機で1話を見て、結構面白かったので。
あとは、デスパ妻を最初から見てみたい。

海外ドラマを使った勉強法もいろいろありますが、私はこちらが面白そうだなーと思いました。

sybney.com

1週間ほどやってみたのですが、スマフォを使って何かをやるのは、目が疲れます。
老眼も出始めたようで、とにかく見にくい、、、
また字幕つき画像をキャプチャーするのが超下手で、自分の不器用さにストレスが溜まりました。。。
さらに、観終わった時に、英語字幕から日本語に戻しておかないと、夫&子どもから苦情が、、、

私の場合は、スクリプトを読む方が続きそうです。
ドラマを観ている時は、何回も聞いたり、気になった単語を調べる程度。

随分昔になりますが、デスパ妻を観ている時に覚えた、humiliating。
こうやって覚えた単語は絶対忘れませんね♪♪

#0095 夏休みの宿題「D'Aulaires Book of Greek Myths ギリシア神話」を読めた

#0095 夏休みの宿題「ギリシア神話」を読めた

チンタラチンタラ読んでいた「ギリシア神話」やっとやっと最後までたどり着いた。
ブログに8月中に読む!と書いたから達成できたのかも??

D'Aulaires Book of Greek Myths

チャプターごとに登場人物が変わっていき、話はうっすら続く程度なので、どうしても先へ先へという気持ちが持てなかった。

メインの登場人物 オリュンポス十二神までは割とスムーズにに進んだのですが、その後神々の子孫の話になると、キャラクターがどんどん増えたことと、地理的な位置関係がまったく不明で、なかなか読み進めることができなかった。
最後のヘレナとトロイ戦争の話は面白かったですけどね。

今回、最後まで読めたので、欧米人なら誰でも知っていると言われるギリシア神話の概要をつかむことができました。
昔の話なので、聞きなれない単語がポツポツと出てくるし、倒置表現が多かったです。
勉強になりました。
オーディオブックも持っているので、また聴きなおしたいと思います。

イラストは素晴らしく、大きな本を買っただけのことはありましたが、
大きすぎて持ち運びするには不便だったかも。。。
(読み始めたのは、多読を始めたころで、まだKindle版は発売されていなかった。)

それにしても、やりたい放題の神々達には笑わせてもらいました。
この本は子ども向けなので、表現はかなり控えめですが、さらに調べると「これはどうなんだろう???」という話もありました。
最初からして、父親を退治(?)するところからスタートするし、「不倫」なんて概念はなかった頃のお話しですから。。。
ゼウスの全盛時代に週刊文春があったら、記者さんお休みがなかったでしょうね。。。

Vocabulary.comより、神話に関する単語リストです。

Ancient Greece: Mythology and Literature - Introductory - Vocabulary List
Ancient Greece: Mythology and Literature - High School - Vocabulary List
Reading: Literature - Mythology - High School - Vocabulary List

 

ギリシア神話を下敷きにした児童書、「パーシー・ジャクソン」シリーズは大変人気のある作品で私も最初の1冊を読みました。また続きを読んでみようかな??

Percy Jackson & the Olympians: The Lightning Thief

パーシーがギリシア神話の登場人物を紹介している本もあるらしい!
Percy Jackson's Greek Gods

 

!途中でカンニングしました!