Learning is fun!

英語 時々 スペイン語(完全マップで TOEIC 930 / 英検1級取得)

#0005 英語の勉強に関する時間管理ならびに教材選択

# 0005 英語の勉強に関する時間管理ならびに教材選択

私は兼業主婦として働きつつ、家事は基本的に一人でやっています。
(超手抜き家事!)
子どもは一人でもう大きいのですが、
お弁当作りがあったり、夜が遅かったり不規則です。
朝は5時過ぎに起きて、夜寝るのは、12時から1時の間。
(夫の帰宅もだいたい10時以降なので。)
40代なので、70代の両親のお手伝いもあります。

このような状態ですので、時間ができた時に勉強する!と思っても、絶対無理です。
子どもが高校生になるまでは、、朝5時から6時を勉強時間(音読以外)としていましたが、今はお弁当作りがあるのでなかなか朝に時間を確保できません。
昼休みは必ず勉強することにして、
そのほかは、朝、家族二人が家を出た後、または家族二人が帰ってくるまでに
音読を組み込みました。
勉強できる日は2時間くらいできるけど、1日10分で終わる日もあるという感じです。
均すと1日1時間というところでしょうか??
「10分でもいいから毎日勉強する」ことを心がけました。

それ以外では、厳密には勉強とは言えませんが、
お風呂に入っている時に、Kindleで洋書を読んだり、
移動時間や家事してる時は常に英語音声を聞いています。

社会人になってからの勉強は、時間確保が一番の課題ですねー。
限られている時間ですので、
「取り組む教材は絞って完成度を上げる」という方向にしました。

ただ、TOEIC800以上の学習者は、何を選ぶかが難しい部分があると思うんです。
私の傾向として、
基礎が大事だということは身に染みてわかっているし、
難しい教材よりやや簡単な教材を完璧にする方が効果的であると思っているので、
客観的に見たら「それ、いらんやろーーー?!」と言われそうな教材に
手をつけそうになることが多々ありました。
また、900点を目指す学習者用の教材は元々少ないような気がします。
(最近は増えてきたのかな?)
日本で出版されている本だけではなく、
海外の本の中にもいいものがあるのでしょうが、なかなか情報がなく選びづらい。
私はなるべく図書館で借りてから購入したり、
本屋さんで実際に見て確認してから購入するようにしました。

実際に、手を付けた教材は、ボチボチ記事でご紹介いたします。

 

教材が具体的に紹介されている書籍です。
私も読んで参考にさせていただきました。