Learning is fun!

英語 時々 スペイン語(完全マップで TOEIC 930 / 英検1級取得)

#0085 おかあさんといっしょ?? 高校生とお勉強

#0085 おかあさんといっしょ?? 高校生とお勉強

子どもは夏休みです。クラブの練習や合宿もあるけど、やはり時間的にゆとりのある生活となるので、 1時間一緒に英語の勉強をすることにしました。

今までは、構文540を3回やらせました。
その次の課題としてDUOをやっています。
(DUOについてはまた詳しく書きたいです。)
1日10文、単語の意味を理解して、英文から日本語に訳せるようにしてもらっています。
電車など隙間時間を使ってチラチラ見つつ解説を読み、夜は10文のテスト。

夏休みのプロジェクトとして、
「リスニング」と「発音・アクセント問題」を追加することにしました 。

教材は2つ。

センター英語〔リスニング〕 満点のコツ (満点のコツシリーズ)
頻出ランキング順9割とれる 英語の発音・アクセント攻略法


どちらもとってもよいです。
私は発音問題が大の苦手なので、一緒にきちんと覚えたいと思っています。
また、実際やってみると、「リスニング」と「発音・アクセント問題」を一緒に進めることによっての相乗効果があると感じました。
自信を持って発音できる単語は、確信をもって聞き取れるようになるから♪

「竹岡先生のリスニング満点のコツ」は、1日分量が少な目なのが◎!!!
またユニットごとに攻略のポイントがあるのが取り組みやすい。
ユニットは、3つに分かれていて、1つめはディクテーション。2と3が実際のセンター試験からの問題。
リスニングに関しては、すべての単語をハッキリ聞き取るのは難しいと思うので、
ターゲット絞って聞き取ること、聞き取れた単語はメモできればベター、
とアドバイスしました。

また、今は自宅のパソコンで聞いているけど、本番の試験を受ける教室の広さによっては、かなり聞き取りづらいこともある、ということも説明しました。
みんな条件は一緒だし、そればかり心配してもしょうがないんで、ある程度割り切って欲しくて。

ちなみに、私は、英語音声のほとんど(海外ドラマ・映画以外)をヘッドフォン経由で聴いています。
ヘッドフォン音声を100としたら、
ヘッドフォンをはずすと90、
大きな教室だと80、
直接話すと70(プロのナレーターさんのように聞き取りやすい人はいない)、
ネイティブ以外は60、、、と、どんどん「聞き取れ度」が下がっていきますからね。

この本は高校生のセンターのリスニング向けですが、社会人の方の学習でも、「とりあえずリスニングの1冊目」として使えると思いました。
1カ月で1周して、概要をつかむのにぴったりです。(25ユニットあります。)

発音・アクセントの本も、わかりやすい。
普通はルールやパターンの説明があるけど、ルールに沿わない例外が多いので、
とにかく何回も声に出して読んで身体で覚えろ!という方針のようです。

f:id:zendama:20180723210255j:plain


該当ページに同音異義語をまとめたり。間違えやすい単語をまとめたりしています。
(過保護な親だねー)
テーマごとに練習問題もついています。
(問題数は少ないから、あとは過去問をたくさんやらなきゃいけないと思いますが。)

同音異義語はネット上にまとまっているページがありましたよ!!!
英語の同音異義語(homonyms)一覧 | 英会話オンライン


本人が驚いていたのは、oasisと maniaの発音。

ちなみに、allowは本当によく出題されるそうです。
私はallowは大丈夫ですが、launchが、、、(イマイチ脳みそに浸透してない)

本当は英作文も入れたかったけど、消化不良になるより、ターゲット絞って達成できる分量の方がいいので、少な目にしました。
(私のように英語だけやってりゃいいわけじゃないし。)
時間余ったら、DUOの音声を流して、ディクテーションを追加したり、臨機応変にやっています。